空き家には固定資産税が発生!支払わないとどうなるの? | 宇都宮、栃木周辺の不動産をお探しなら株式会社ホットハウス 宇都宮支店にお任せ下さい。

栃木県で不動産・土地(売地)を探すなら【ホットハウス宇都宮支店】

営業時間9:20~17:40定休日日曜日、祝日、GW、お盆、年末年始

空き家には固定資産税が発生!支払わないとどうなるの?

「空き家の固定資産税って住んでいないのに払う必要あるの」
空き家を所有している方でこのようにお考えの方も多いと思います。
しかし、固定資産税を払わないことによって、トラブルが起きる危険性が存在します。
今回は、固定資産税の支払いを放置することの危険性や支払えない時のための対策を紹介します。

 

□固定資産税を支払わなかったらどうなる?

空き家の固定資産税を支払わなかったら、どのような危険性があるのでしょうか。
ここでは、支払いを放置することで考えられるトラブルを2つ紹介します。

まず1つ目は、延滞金の発生です。
納税期限までに固定資産税を支払わなかった場合、延滞金が発生します。
この延滞金は請求金額から計算されていきます。
例えば、1ヶ月支払わなかった場合は2.6パーセント、1ヶ月以上放置していたら8.9パーセントとどんどん金額が上がっていくのです。

つまり、放置すればするほど後から支払う金額が増えていくということになります。
支払える分の資金がある方は、後悔しないためにもきちんと納税期限までに必ず払っておきましょう。

2つ目は、空き家が差し押さえられる可能性があります。
固定資産税を放置し続けると、最終的に滞納処分をされる危険性があります。
例えばこれは、空き家自体だけではなく、給料や預金、資産なども差し押さえの対象となることが考えられます。

ここで注意しておきたいのは、固定資産税が完全に支払い終わるまで毎月差し押さえられることになることです。
さらに、差し押さえられたという事実は勤めている会社にも知られることになります。
このように、固定資産税を放置することによって与えられるペナルティはとても大きいのです。

 

□支払えない時はどうすればいいの?

一方で、何らかの原因によって固定資産税を支払えないという方も中にはいるでしょう。
そんな時はどうすればいいのか、対策としてできる2つの方法をご紹介します。

1つ目は、自治体に相談することです。
自治体の窓口に連絡をすることで、状況を理解し柔軟な対応をしてくれる可能性があります。
また、固定資産税が全て免除されることは考えられませんが、適切なアドバイスをもらえることも考えられます。
一人で抱え込まず誰かに相談することで安心できることもあるでしょう。

2つ目は、不動産を売却することです。
この場合はよく考えた上での決断が必要ですが、思い切って売ってしまうことも対策の1つです。
固定資産税は毎月支払わなければいけません。
今月はどうにかなっても、来月また滞納してしまうかもしれない場合は自身の経済状況を考えて売る決断をするのも大切です。

 

□まとめ

今回は、固定資産税の支払いを放置することの危険性や支払えない時のための対策を紹介しました。
空き家の固定資産税を支払わないことには、多くの危険性が伴います。
支払えない状況にある場合は、すぐに自治体へ相談してみましょう。
その他空き家について疑問点やご質問がありましたら、お気軽にご相談ください。

投稿日:2022/03/28   投稿者:-