無謀な住宅ローンを組んだ!ローンの失敗例と返済プランをご紹介します! | 宇都宮、栃木周辺の不動産をお探しなら株式会社ホットハウス 宇都宮支店にお任せ下さい。

栃木県で不動産・土地(売地)を探すなら【ホットハウス宇都宮支店】

営業時間9:20~17:40定休日日曜日、祝日、GW、お盆、年末年始

無謀な住宅ローンを組んだ!ローンの失敗例と返済プランをご紹介します!

「無謀な住宅ローンを組んでしまって、返済をどうしようか悩んでいる」
という方は少なくないでしょう。
そこで今回は、例として4000万円ローンの年収別返済プランについてご紹介します。
また、無謀な住宅ローンを組んでしまったなど、住宅ローン返済の失敗例もご紹介するので、ぜひ反面教師として参考にしてください。

 

□無謀な住宅ローンを組んだ!住宅ローン返済における失敗例とは?

ここからは、住宅ローン返済の代表的な失敗例を2つご紹介します。

1つ目が、短期間で返済しようと毎月の返済額を増やした例です。
住宅ローンを利用する際には、返済期間を設定します。
この時、返済期間を短くするほど支払う金利の総額が少なくなるため、できるだけ短い年数で完済しようと考える人は多いです。

その考えは決して間違ってはいませんが、返済期間を短くするほど、毎月の返済額が増えることも考慮しましょう。
返済期間を短く設定しすぎた結果、毎月の返済額が増えすぎて月収の中で返済し切れなくなってしまうケースはゼロではありません。

2つ目が、ボーナス返済を利用していたが、業績悪化でボーナスが出なかった例です。
住宅ローン返済のオプションで、「ボーナス払い」の設定があります。
毎月の給料からの返済に加えて、夏冬のボーナスから返済をすることで、返済期間を短縮し、月々の返済額も抑えられるというものです。

しかしボーナスは、会社の業績次第で出ない場合があります。
実際にボーナスでの返済を予定していたが、急に会社の業績が悪化し、ボーナスの支給がなくなったという事例は少なくありません。
結果的に、ボーナス返済の予定月に返済資金をかき集める事態になり、資金計画を大幅に変更する必要が出てきます。

 

□4000万円ローンの年収別返済プランをご紹介!

大きなローンを組んだ場合も、年収によって返済プランが異なります。
ここからは、例として4000万円ローンの年収別返済プランをご紹介します。

まずは、年収が500万円の場合です。
固定金利30年だと、年収におけるローン支払いの返済負担率は約30パーセントとなります。
年収の30パーセント程度をローン支払いに充てる必要があるため、金銭的にはやや負担が大きいでしょう。

また、変動金利で35年を選ぶと、返済負担率は約25パーセントと妥当な割合になります。
ただし、返済期間が長く、利息分の支払いが多くなることには注意しましょう。

次に、年収が700万円の場合です。
固定金利の30年で、返済負担率は22から24パーセント程度です。
この程度の負担率であれば、支払いに困ることはないでしょう。

最後に、年収が800万円の場合です。
年収800万円だと、固定金利の30年の場合で返済負担率は約20パーセントと、余裕を持ってローン返済できるでしょう。

 

□まとめ

今回は、無謀な住宅ローンを組んでしまったとお悩みの方に向けて、例として4000万円ローンの年収別返済プランについてご紹介しました。
また、住宅ローン返済における失敗例についてもいくつかご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

投稿日:2022/10/06   投稿者:-